写真:岡倉天心記念公園
ホーム
年間行事
組 織
防 災
歴 史
町の名所
会報 はつし
お問い合わせ
その他
太平洋戦争の末期、昭和20年3月4日午前8時頃、小雪降る中に谷中地区はB29の爆撃を受け、死傷者約五百人、全半壊家屋約200戸の被害を蒙りました。 戦後の昭和23年に当時の谷中三埼町、谷中初音町四丁目、谷中真島町の有志により、三ヶ町の戦災死者70余名の霊を永久に供養するため、ここに地蔵尊を建立しました。三四真地蔵の名称は、谷中三埼町の三、谷中初音町四丁目の四、谷中真島町の真から付けられました。